12/6 登山基礎講習会と忘年会的部会 全員集合

私、地図が読めないんですと、いう話をお伺いするたびに思うこと、それは、休憩時に地図開きましょうよということです。山に来て、周りの地形と地図を見比べることから地図に親しむことは始まります。というわけで、今回の講習会のテーマは、下記の内容になりました。
皆様、ふるってご参加ください。

また、定例部会は、この一年を振り返り、思い出に残った山々を発表してもらいます。
写真をお持ちの方は、画像を公式LINEにお送りください。写真がない人は思い出を発表してください。

コロナ前は、リアルなクリスマス会もやっておりましたが、最近はなかなかできません。
なお、出席してくださった方には、なにか、いいことあるように考えます。
短い時間ではありますが、2023年に向け、ZOOMを通じ部員の皆さん同士の親交が深まりますように、お待ちいたしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

参加希望 https://forms.gle/j8zuHyHhRyaV6iwP9


登山基礎講習会 テーマ

1.山の天気を予測する方法を簡単に説明します。

2.ヤマレコで登山記録をつけ、公開するまでの操作方法を実演、ぜひ、記録を公開してみましょう。

3.地図に親しむきっかけを掴みましょう。

部会 皆さんの2022年こだま登山部ベストフォトを紹介してください。
   写真がない方は、思い出だけでも構いません。
   出席の皆さんから紹介していただきたいと思います。
   次に行く方のために参考になるアドバイスをお願いいたします。
   最後は雑談タイムで、忘年会とクリスマスで乾杯したいと思います。

参加希望の方は、上のグーグルフォームにメールアドレス、お名前を登録してください。
思い出画像も含め 締切 12/06 19:30
接続アドレスPWは今までと変わりませんが、 ZOOMの詳細を「メール」で、お送りいたします。
ZOOMのやり方わからない方はLINEください。