報告 北海道 ⑬最終回 大雪山・黒岳からトムラウシ3日め

黒岳からトムラウシ 2021年7月13日(火) 縦走3日目 トムラウシ山頂 
7/11~7/13

熊さんと出会ってから約3時間、ようやくトムラウシの山頂に到着

山頂では静かに今までの縦走を思い起こし、感慨にひたる。はずであったが、若い人たちの歓声が響いて。。。

1日目の黒岳石室で購入したコーラで乾杯。

ここからの下りも長いので、頑張りました。今回一番つらいのこれからの下りなのかも。

コマドリ沢の雪渓は無難に終わったが、カムイ天上を通る長い下りは、田んぼのような泥濘、ぬかるみ。そして、蚊、蚊、蚊。
歩いていても刺してくるので、そのたびにパチパチ腕を叩くと、アップルウォッチが大丈夫ですか?と聞いてくる。
何十箇所も刺され、17時丁度に登山口に到着ということで、約6時間の下山であったが。

皆さま、ギリギリだったかと思いますが、アミノバイタルを何度も何度も飲んで、くじけず、最後まで歩いて、全員無事下山となりました。

長い長い重い重い2泊3日でしたが、ようやく終わりました。
大変お疲れさまでした。

何年か後に、再訪します。
その時は、テント泊基本で美瑛まで行こうかな、と思う次第です。

7.3日間で41㎞  そこそこな距離である。

これで北海道シリーズの報告はお終いです。
ありがとうございました。

改めまして、今回参加のメンバーの頑張りを讃えたいと思います。天国でのひと時をともに共有できたことをとても幸せで嬉しく思います。永く記憶に残る思い出の山行となりました。

インスタグラム https://www.instagram.com/kodamatozan/ 
ツイッター(速報、最新情報なら) https://twitter.com/kodamatozan 
のフォローをお勧めいたします。