フィールドイン星観荘さんに泊まりました バス停から歩いて登山口へ 8時間コースの標示板が所々に 背丈を越える熊笹のブッシュ 朝露で靴もびっしょり ウスユキソウ発見 日本最北端のウスユキソウ 大好きです こんな感じの一応ヤブっぽいところが続く
ぐいぐいヤブを抜け、眺めがよく休憩 一気に海に降りる 海岸歩きが約1時間 ウエンナイ(宇遠内)に到着トイレあり
7/6 8時間コース 礼文島 2021年7月6日(火)
7:50から歩き始めて14:30に下山。藪の濃いところもありましたが、無事終了です。あれ⁉︎ 8時間経ってない、ま、いいか。
ウスユキソウが、ちょうど中間地点近くに咲いていました。ここがウスユキソウの咲く、日本最北限という説が。
変化に富むコースで、歩いて良かった。
海岸歩きもなかなかスリリング。また、満潮時は気をつけた方が良い様に思いました。
あと、刈り払いを半分までしてくださってあり、とても快適でした。その後は藪に覆われた登山道ですが、ぐいぐいかき分ければ、良いだけのことです。アミノバイタルの効果てきめんでした。
雨が降った後なのかもしれませんが、ズボンがびしょびしょ。靴の中もぐっしょっり濡れて、何度も靴下を絞りました。私だけ。
礼文島最後のハイキングにふさわしい充実の歩きでした。
本日で礼文でのプログラムは終了です。
明日はフェリーに乗って帰ります。
※こっそりお知らせ利尻山と礼文島ハイキング 2023年6月末に予定/同年6月10日頃から礼文島三昧ツアーあります。
インスタグラム https://www.instagram.com/kodamatozan/
とツイッター(速報、最新情報なら) https://twitter.com/kodamatozan のフォローをお願いいたします。