本日の更新情報 5月29日付

本日は、以下のコースをやめ、別なコースに変更し、募集を再開いたしました。

1.7/10 幌尻岳 中止 ・・・幌尻山荘コロナで休業決定のため 

  → 7/10 大雪山・黒岳からトムラウシ山縦走(避難小屋&テント泊) 募集再開 キャンセル待

  https://kodamatozan.com/date/

2.7/13 幌尻岳 中止 ・・・幌尻山荘コロナ休業決定のため

  → 7/07 ゆっくり登る ニセコアンヌプリと羊蹄山 前泊、後泊で4日間 募集再開 定員5人

   https://kodamatozan.com/date/

3.6/22 笹尾根縦走第7回 ・・・今期はほとんど歩けなかったので、笹尾根シリーズは秋に延期

  → 6/22 川苔山から鳩ノ巣駅 マイナスイオンたっぷり 募集開始

4.6/23-24 ステップアップ奥穂高へ 赤岳、横岳、硫黄岳 コロナ明けすぐは厳しいので、延期

  → 6/23-24 雲取山から石尾根縦走2日間  募集開始 定員5人

   https://kodamatozan.com/date/

ついでに、ステップアップ奥穂高への今後の予定は以下のとおりです。すでに募集中のもありますので、ご検討ください。

《平日・ステップアップで奥穂高岳へ》緊急事態宣言明けのプログラムを組み替えることといたします。

自粛明け、いきなりのスタートとなりますので、今年の奥穂シリーズは定員を5人といたします。

今から、計画し直しましょう。  

1回目. 6/23-24  雲取山から石尾根2日間

2回目 . 7/14-15  赤岳から横岳、硫黄岳2日間

3回目 . 7/27-29  北岳から間ノ岳往復3日間

4回目 . 8/10-12  白馬三山から蓮華温泉3日間

5回目 . 8/24-26  立山三山縦走3日間

6回目 . 9/07-09  槍ヶ岳3日間

7回目 . 9/21-23  奥穂高岳3日間

一回だけの参加も、体力次第で、承ります。申込んでから相談してください。万象お繰り合わせの上、ご参加ください。

明日も、企画がまとまり次第、アップしてまいります。