こだま登山部 からのお知らせです。(最後までお読みください。)
昨日夜、こだま登山部のHPのブログで発表をいたしましたが、
昨晩発出された東京都知事による週末の外出自粛要請と平日の在宅ワークなどのお願いによる外出自粛要請を受け、当面、こだま登山部のツアーは中止いたします。
現時点では4月12日の出発ツアーまでを中止とします。
該当コースは以下の10コースです。
3月28日 発 奥沼津から沼津アルプス(日帰り)
3月29日 発 秀麗富嶽十二景 お伊勢山から花咲山、岩殿山(日帰り)
3月31日 発 三浦海岸岩礁の道とマグロ料理満喫(日帰り)
4月01日 発 初級 御岳神社から奥宮、大岳山(日帰り)
4月04日 発 ロング 鋸尾根から大岳山、馬頭刈尾根から瀬音の湯(日帰り)
4月05日 発 笹尾根縦走シリーズ1回目 奥多摩湖から三頭山(日帰り)
4月08日 発 ロング 鋸尾根から大岳山、馬頭刈尾根から瀬音の湯(日帰り)
4月10日 発 奥むさし陽だまりハイキング 日向山から丸山(日帰り)
4月11日 発 初級 浅間嶺から払沢の滝(日帰り)
4月12日 発 笹尾根縦走シリーズ2回め 鶴峠から三頭山、槇寄山(日帰り)
また、該当コースへお申込みの方で、参加費用をご送金頂いている方へは、該当ツアーの参加費を一旦お返しさせていただきたいと思います。(移行とかすると、混乱しそうで心配なため)
お手数ですが、返金のための銀行口座をお知らせください。(複数の銀行口座がある方で、三菱銀行の口座をお持ちの方は、三菱を教えて下さい。)
せっかく多くの皆さまに、こだま登山部へご参加いただく予定でしたが、今は、非常事態でもあるので、新型コロナウィルス感染拡大防止のための外出自粛を可能な限り実行していければと思います。
家の近所への買い物は、普通に行っていいのです。だから、買い占めはやめましょう。
都心など混雑した場所に行かないようにすればいいのです。電車に乗らない、繁華街に行かないなどができれば良いと思います。
1ヶ月くらい我慢できると随分状況が良くなるのではと希望します。
今後、こだま登山部では、HPのブログ機能を利用して、今後の山の魅力など、在宅で楽しめる内容を発信していきます。なるべく早くブログフォロー(ページの右下にフォローボタンがあります。)しておいてください。
最後に、会社にどうしても行かなければならない方もいらっしゃると思います。ぜひ、コロナに感染されませんよう、十分お気をつけください。登山愛好者には体力があります。ウィルスに負けない体力があるはずです。不摂生しないで、たくさん寝て、健康にご留意ください。そしてお仕事頑張ってください。コロナが終息したときには、これでもかというくらい山に行って、もっともっと体力をつけましょうね。
どうぞよろしくお願いいたします。
LINE友達追加 http://nav.cx/1rgDRuo
※ご質問などはLINEまたはメールでお願いいたします。
コロナ、おさまったらまた、いろいろな山を楽しみたいです。個人的には沼津アルプス、でも、どの山も個性があり、選ぶのも、難しいです
いいねいいね