2019年7月以降、2020年3月ごろまでを中心に、出発日一覧表を更新しています。主な企画の意図は下記の通りです。
- 1年目の方 東京周辺の有名な低山を歩いて、山歩き全般に慣れましょう。~3月まで
- 2年目の方 笹尾根縦走シリーズが4月から始まりますので、少しステップアップしましょう。
- 2年目の方 笹尾根縦走シリーズの後は、10月から始まる秀麗富嶽十二景のコース全13回に是非挑戦を。山の経験を更に積みましょう。寒い季節も克服です。雪山登山ではありませんが、軽アイゼンは準備しましょう。山歩きの幅が広がっている自分に気づくでしょう。
- 3年目の方 ロングトレッキングでさらに自分に体力をつけましょう。泊まりの山や北アルプスの縦走やテント泊はロングトレッキングで自信をつけてからでも遅くありません。慎重に準備しましょう。ロングトレッキングでは、無雪期登山の総合的な実力が試されます。大きな山に行ったときに失敗しないように、しっかり準備しましょう。
- 4年目の以降の方 ロングトレッキングでそこそこ自信がついた方は、アルプスやテント泊、遠隔地の百名山他、山のバラエティは無限です。ガイドプランに参加するも良し、自分で計画を立てていくでも良し。
- それでも楽しい山歩きは #こだま登山部 にいつでも、たくさんあります。
- リクエスト企画もお気軽にお知らせください。